WordPressでホームページを作るには マーケティング

コピーライティングで悩んだときの15の考え方

投稿日:2020年7月21日 更新日:

自社の商材をPRする際に、どう表現していいか悩むこともあるかと思います。アイデアのたたき台として、コピーライティングで悩んだときの15の考え方を解説します。

Web365とは

Web365は、外部Web担当者として、クライアントのWebサイトの集客力を高める施策を運用代行しています。

今回は、クライアントに商材やコンテンツのタイトル、リード文などコピーをどのように考えるか、雛形を提案した一部紹介です。

Web365について詳しく知りたい方は「Web365とは」ご覧ください。

コピーライティングの代表的な5つの考え方

ユーザーの「解決したい悩み」をリストにする


あらゆる商材には、課題を解決するという便益、ベネフィットがあります。

まずは、見込み層であるユーザーの課題(解決したい悩み)をリストアップしましょう。

ダイエットなら、やせたい、モテたい、水着をきたい、など悩みからどんなダイエットが効果的かなど検討する流れのはじめの悩みをリストアップしてみましょう。


2.ユーザーに「応える言葉」を書き出してみる

1でリストアップした悩みに対して、応える、つまり課題を解決できる言葉を書き出してみましょう。

ダイエットなら、1ヶ月で◯キロやせる、腹部の脂肪に効果あり、など悩みが解決する言葉を書き出してみましょう。

3.応える言葉を1つ選び、的確な言葉に磨く

2で書き出した言葉から1つ選び、よりキャッチーな言葉に磨いていきましょう

4.ユーザーのシチュエーションや気持ちの流れを汲む言葉

ユーザーがどんなときにそのコピーを読んでいるかをより具体的に想像しましょう。

オフィスで、企画検討中の達成事項に役立つツールを探しているとしたら、予算は?メリットは?スケジュールは?上長に対してどう提案しようか?導入したらどう組織に落とし込んでいくか?など検討項目も汲みながらコピーを考えましょう。文字数が許されれば、それらを加えていくとより質の高い提案ができます。

5.ユーザーの商材への関心度によっては専門用語もつかう

ユーザーの商材への関心度によっては専門用語も効果的です。

ダイエットなら、専属トレーナー、セルライト解消、筋膜リリース、などすでにダイエットに興味がある方が知っている専門的な言葉を提案することで、それに関心がある方に向けて確度の高いコピーになります。

心理学を活かしてコピーをつくる10の考え方

カクテルパーティー効果

パーティーの喧騒のなかでも自分の名前や気になっている単語が聴こえるように、関心の高い言葉で見込み層に向けて発信してみましょう。

バンドワゴン効果

パレードの先頭にいる楽隊車のこと。大勢に人気、行列が気になる、心理。実績や人気があることを、数字や視覚、写真などで表現してみましょう。

ハロー効果

ハローは後光のこと。東大出身、など紹介の前触れにあれば、そのひとへの信頼度が高まること。実績や肩書など、信頼性の高い言葉が使えれば活用しましょう。

フォールス・コンセンサス効果

多くのひとが自分と同じ考えで行動すると考えること。他人の声に同調して自分の認知に対して確信を覚えること。利用者の声などがあると、自分も利用してみようと思える効果あります。

ハード・トゥ・ゲット・テクニック

入手困難なものという意味。特別扱いされるとひとは、信頼感や好意を感じたりします。あなただけ、という特別感のある言葉もときには効果的です。

スノッブ効果

残り◯点、など言われると、希少なものに感じてしまう効果。

シャルパンティエ効果

人間の錯覚心理、ビタミンCが2000mgよりも、レモン1000個分のビタミン、と言われたほうが納得できるように、同じものでも伝え方で理解度が変わること。より理解しやすい表現の仕方を考えましょう。

カリギュラ効果

禁止されるとついやってみたくなること。あえて、禁止して、ハードルを高くすることで興味をそそり、信頼感を獲得につなげることができます。

ツァイガルニク効果

テレビ番組のCM前のように、未完の状態で先が気になってしまう効果。続きはクリック、あなたの保険料はいくらになる?など最後のひと押しを添える言葉など活用できます。

認知的不協和

矛盾する2つを並べることで、なぜそうなるのかが気になってしまうこと。自分の考えが正しくないと否定されるストレス状態に対して、そのストレスを緩和させるべく、提案内容を受け入れやすくなります。

以上です。ご活用ください。






Web制作+Webマーケティングの個別講座開講中

Web365はWeb担当者のスキルセットである
サイトを変更する「提案力」と「技術力」について個別指導しております


・Webで集客するための「考え方」を知りたい方
・サイトの制作改善のセオリーを知りたい方
・自身のサイトでケーススタディをしたい方
・サイトの制作改善の「技術的なスキル」を習得したい方
・分析から改善運用まで自身でしたい方
・Googleアナリティクスの設定、分析から改善施策の立案、レポート作成まで自身でしたい方

どうぞWeb365の「Webサイト制作、Webマーケティングの知識スキル習得するためのオーダーメイド個別講座」をご覧ください。






外注のWeb担当者として「制作」と「マーケティング」で単発/継続でサポートします。

Web365は貴社のWeb担当者として、制作改善運用をワンストップサポートしています

・成果にこだわるサイト制作改善をお望みの方
・自社にとって最適なweb制作会社、コンサル会社がいないとお困りの方
・分析から改善運用まで一括で依頼したい方


是非Web365までご相談ください。

【パートナー募集】
Web制作、Webコンサル、広告代理店、フリーランスの方々へのWeb改善プランの提供

Web365は同業他社/フリーランスの方々にも当方のWeb改善プランを提供し、クライアントサイトの改善プランのサポートや社内担当者へのレクチャーをサポートしています

・クライアントへのWebマーケティング、Web改善のプラン検討している方
・社内のWebマーケティングのリテラシーを高めたい方
・分析から改善運用まで一括でサポート依頼したい方

Web365は同業他社/フリーランスの方々にも当方のWeb改善プランを提供し、クライアントサイトの改善プランのサポートや社内担当者へのレクチャーをサポートしています

・クライアントへのWebマーケティング提案がしたいプラン作成をサポート
・クライアントへのWeb改善プラン実行のディレクションサポート
・社内のGoogleアナリティクスなどのレクチャー
・クライアントへのサイト分析から改善運用企画のアドバイザリーサポート
・Web系フリーランスへのWeb改善プランの提案企画書の作成サポート
・クライアントへのWeb広告運用代行
・クライアントへの計測ツール設定代行(Googleアナリティクス、eコマース、ヒートマップClarityなど)


まずは、お気軽にMTGでれきばと思いますので、Web365までご相談ください。

WordPressでホームページを作るには, マーケティング

執筆者:

関連記事

【事例】WebページのSEO改善、ビッグワード検索順位を1位に上げた方法

Web担当の案件のSEO対策(Web検索からの流入増)の成果事例の紹介です。 あるWebサイトの1ページが狙っていた検索ワードの検索順位が改善後、ビッグワード(単語1つ)で検索順位1位に上がりました。 …

【1分コピペ】Word PressでJavaScriptのファイル読み込みさせるときの方法

Word PressでJavaScriptのファイルを読み込みさせたいときは制作改善しているとよくあります。その方法を解説します。 この記事でわかること【1分コピペ】Word PressでJavaSc …

テキストメールのリンクパラメータ

【Webマーケティング】テキストメールのメルマガ効果測定はリンクパラメータがおすすめ

テキストメールでのメルマガ送付の効果測定をどうしようか試行錯誤していませんか? そんなときは、リンクパラメータの付与がおすすめです。 リンクパラメータでメールのリンクがクリックされたかがGoogleア …

【提案】同業他社のネットワーク強化したいときのWeb戦略

同業他社のネットワーク強化したいときのWeb戦略のご相談を受けたので、考えた方を共有します。 結論としては、下記です。 この記事でわかることWEBサイト(ホームページ)目的:WEBサイトで提供するもの …

【完全網羅】Word Pressの保守運用・セキュリティ59の対策一覧

Word Pressのセキュリティ対策の一覧と情報収集ソースを59ほどリストアップしました。自身のサイトのセキュリティ対策にご活用ください。   Web365とは Web365は、外部Web担当者とし …

【解説】Webサイトをリニューアルする前にサイト改善運用をすすめる理由

自社Webサイトのリニューアルを検討されている方にはまず既存サイトのブラッシュアップ、つまり改善運用をおすすめしてます。それはなぜだと思いますか? ただリニューアルをしても数値は改善しないことや、制作 …

【提案】支店や事業部単位でWeb改善をはかりたいときのWeb戦略

支店や事業部単位でWeb改善をはかりたいときのWeb戦略のご相談を受けたので、考えた方を共有します。 この記事でわかること自社サイト内で改善か新規作成か?1 似てるコンテンツやデザインのトンマナを活用 …