WEB担当・集客事例

集客に強いWebサイト運用代行のメリットと費用【徹底解説】

投稿日:

WEBサイトの運用代行を外注するかどうかを検討している方に実際にWeb担当をクライアントワークしている当方がそのメリットや考え方について解説します。

※まだ当記事は、メモ書きですので、おってもう少し詳しく書きます。

Webサイト運用更新代行は何をしてくれる?

Webサイトの代行を依頼すると実際どんなことをしてくれるのか?

一般的な制作会社と当方を比較して解説します。

一般的なWeb制作会社の考え方

一般的なWeb制作会社では、

  • サイト制作
  • サイト修正
  • CMS構築
  • サーバーやドメイン管理
  • テキスト情報の定期更新
  • 画像情報の定期更新

などを行ってくれます。 

基本的には、

サイトの中身などを考えるような提案はせず、クライアントからの作業依頼に対応する

といった形態が多いです。

Web365の考え方、集客から逆算したタスク

Web365では、

下記のような業務を月次の稼働時間内で対応しております。

分析タスク

  • 現状把握(ビジネスモデル)
  • 現状分析(WEB)
  • 現状分析(ビジネスモデル)
  • 現状分析(WEB)

既存サイトの改善タスク

  • WEBサイト改善
  • WEBサイト修正
  • WEBサイト運用
  • WEBガイドライン策定
  • SEO対策
  • アクセス解析
  • ユーザビリティ設計
  • CMS改善(WordPress)
  • 自社メディア運用
  • CRM運用
  • ディスプレイ広告運用
  • リスティング広告運用
  • ランディングページ運用
  • メールマガジン運用
  • SNS運用
  • ディレクション

新規サイトの制作タスク

  • WEBサイト構築
  • WEBサイトの機能実装
  • CMS構築(WordPress)
  • CRM導入
  • 自社メディア構築
  • ランディングページ構築

デザイン制作

  • WEBサイトのデザイン
  • バナーのデザイン
  • 図解などのデザイン
  • 広報物のデザイン

基本的には、

ルーティン作業に加え、

クライアントのサイト目的、多くは集客から逆算したサイト改善を中心に施策提案と実行する

といった形で対応しております。

Webサイト運用更新代行の費用相場

一般的なWeb制作会社では、

作業量にもよりますが、月額数万から10数万で対応しております。


Web365では、

下記のような業務を月次の稼働時間内で対応しております。

プラン 内容 金額(月額・税別)
Sプラン 上記のHP分析提案とHP制作改善を月に
20時間以内の作業量でコミットします。
¥100,000- (月額)
Mプラン 上記のHP分析提案とHP制作改善を月に
40時間以内の作業量でコミットします。
¥200,000- (月額)
Lプラン 上記のHP分析提案とHP制作改善を月に
60時間以内の作業量でコミットします。
¥300,000- (月額)
SSプラン 予算感に合わせ、Sプラン以下の金額と作業量でコミットします。 応相談
SPプラン 予算感に合わせた月額金額+成果報酬での作業量でコミットします。 応相談

Webサイトの更新が必要な理由

  • Webサイトは作ってからがはじまり
  • Webサイト制作のみでは単利的な効果しか得られない
  • Webサイトの更新は複利的な効果を得られる
  • Webサイトは365日集客をしてくれる営業マン
  • Webサイトは確度の高い見込客を集客するマーケター
  • 更新頻度で閲覧者の好感度が変わる
  • 更新頻度による検索上位表示への対策

Webサイト運用代行を依頼するメリット

  • 人件費を安く抑えられる
  • 初期費用を安く抑えられる
  • ランニングコストを安く抑えられる
  • Webのプロによる成果物が得られる
  • Webのプロの知見を得られる
  • Web担当がつくことでタスク進行がスムーズ

Webサイト運用代行を依頼する際の注意事項

  • 社内リソースと代行依頼するタスクを明確にしよう
  • 代行の料金形態とプラン内容を確認しよう
  • 意思決定者をチームに加えよう
  • サイトの管理権限情報を明確にしよう

Web担当を代行外注を検討している方は下記記事もご覧ください。

【徹底解説】WEB担当を外注するときに考えたい2つのポイント

Web365の料金・サービスを詳しく知りたい方はサービスページを御覧ください。

事例は下記を御覧ください。
【解説】Web担当はどこまで制作から運用の代行サポートをしてくれるの?

月次稼働でどのくらいのタスクをしているか気になる方は

【事例】Web担当の外注代行、月20時間のタスク

以上です。

Web365のスタイルでのサービス提供は、当方も前職のWEB担当経験で外部業者とのやり取りした経験から生まれました。


※まだ当記事は、メモ書きですので、おってもう少し詳しく書きます。






Web制作+Webマーケティングの個別講座開講中

Web365はWeb担当者のスキルセットである
サイトを変更する「提案力」と「技術力」について個別指導しております


・Webで集客するための「考え方」を知りたい方
・サイトの制作改善のセオリーを知りたい方
・自身のサイトでケーススタディをしたい方
・サイトの制作改善の「技術的なスキル」を習得したい方
・分析から改善運用まで自身でしたい方
・Googleアナリティクスの設定、分析から改善施策の立案、レポート作成まで自身でしたい方

どうぞWeb365の「Webサイト制作、Webマーケティングの知識スキル習得するためのオーダーメイド個別講座」をご覧ください。






外注のWeb担当者として「制作」と「マーケティング」で単発/継続でサポートします。

Web365は貴社のWeb担当者として、制作改善運用をワンストップサポートしています

・成果にこだわるサイト制作改善をお望みの方
・自社にとって最適なweb制作会社、コンサル会社がいないとお困りの方
・分析から改善運用まで一括で依頼したい方


是非Web365までご相談ください。

【パートナー募集】
Web制作、Webコンサル、広告代理店、フリーランスの方々へのWeb改善プランの提供

Web365は同業他社/フリーランスの方々にも当方のWeb改善プランを提供し、クライアントサイトの改善プランのサポートや社内担当者へのレクチャーをサポートしています

・クライアントへのWebマーケティング、Web改善のプラン検討している方
・社内のWebマーケティングのリテラシーを高めたい方
・分析から改善運用まで一括でサポート依頼したい方

Web365は同業他社/フリーランスの方々にも当方のWeb改善プランを提供し、クライアントサイトの改善プランのサポートや社内担当者へのレクチャーをサポートしています

・クライアントへのWebマーケティング提案がしたいプラン作成をサポート
・クライアントへのWeb改善プラン実行のディレクションサポート
・社内のGoogleアナリティクスなどのレクチャー
・クライアントへのサイト分析から改善運用企画のアドバイザリーサポート
・Web系フリーランスへのWeb改善プランの提案企画書の作成サポート
・クライアントへのWeb広告運用代行
・クライアントへの計測ツール設定代行(Googleアナリティクス、eコマース、ヒートマップClarityなど)


まずは、お気軽にMTGでれきばと思いますので、Web365までご相談ください。

WEB担当・集客事例

執筆者:

関連記事

【提案】不動産SEO、差別化が難しいマッチングサイトのSEO対策やWeb戦略

不動産など差別化が難しいマッチングサイトのSEO対策やWeb戦略のご相談を受けたので、考えた方を共有します。 この記事でわかること不動産など差別化が難しいマッチングサイトWEBからの集客について具体的 …

【解説】外注Web担当が集客戦略をたてるとしたら?その一例をご紹介します

Web担当としてクライアントさんのサポートをした場合に、まず、集客草案を提出し施策のリストアップなどを話し合います。 どのような流れで集客を考えているのか。その一例をご紹介します。 この記事でわかるこ …

【事例】Webサイトの保守運用を外注依頼すると何をしてくれるのか?

Webサイトを制作業者に依頼し納品後に発生する「保守運用・セキュリティ」の業務。 あれは実際何をしてくれるのか。 Web365の場合で事例解説します。 Web365とは Web365は、外部Web担当 …

【事例】Web担当の外注代行、月20時間のタスク

フリーのWeb担当として、月額で分析施策の提案から制作改善運用まで、クライアントに必要な施策の提案実行をしてます。 月に20時間が最低稼働時間として設定しています。 実際どのくらいのことをしてくれるの …

【徹底解説】Web製作を依頼するときに制作スピードがどのくらいか確認する質問例

Web製作のフリーランスの仕事の速さについてあった問合せがあったので、そのときの参考回答をご紹介します。 Web365とは Web365は、外部Web担当者として、クライアントのWebサイトの集客力を …

【提案事例】実店舗ローカルビジネスのWebサイトとSNSの設計一案

【5分で読めます】 実店舗オープン準備中の方より、Web作成の予算があまりかけられない、できれば無料ツール活用、日々の更新はSNS、中期的にはECを自サイトで展開したいというご相談。 実店舗だとこの要 …

【解説】売上規模0から数十万円のECサイトを制作するときの考え方とサービス比較

【5分で読めます】 クライアント事例として、ECサイト(eコマース、つまりオンラインショップ)を新規作成したいときに、「なにで、どう作ればよいか?」ついての全体感と直近サービス列挙から提案事例を解説し …