Googleスプレッドシート/Excel

イベント決済サイトを複数運用した際の運営を効率化する方法

投稿日:2019年4月5日 更新日:

クライアントのサイトでイベントチケットの導入しましたので、
各サイトの比較やその後の使用感など共有します。

イベント決済サービスのサイトの使用感比較

イベント決済サービスのサイトは主に5つほど。

この記事が比較表まで作成してくれたので、導入時の参考になると思います。

選んだ基準は初期費用

初期費用がかからない3サイトを選定。

顧客利点から複数サイトを導入する

どこが良いのかはそれぞれ特色があるので、
効果測定の意味も含めて、全て導入してみてることにしました。

それぞれの所感は下記、

イベントレジストのメリットは

  • サイトに埋め込みができる
  • ペイパル決済がある
  • かつ、1500円時の手数料が2番目に安い

Peatixのメリットは

  • フォロー機能があり、次回開催の告知に助かる。
  • 1500円時の手数料が1番高い

パスマーケットのメリットは

  • YahooIDでログインする必要がある
  • コンビニ決済ができる
  • Googleアナリティクスで計測できる
  • かつ、1500円時の手数料が1番目に安い

選定基準は顧客と運営のメリットから決める

どれのサービスを選定するかの基準は2つあり、

  • 顧客のメリット
  • 運営のメリット

から選べることができます。

顧客のメリットは、

  • 決済の選択肢の多さ
  • ログイン有無などの決済ステップの少なさ

運営のメリットは、

  • 手数料の低さ
  • ページ作成のしやすさ
  • 参加者リストの扱いやすさ
  • 効果測定のしやすさ

などがあります。

もちろん顧客のメリットを優先して選定するのですが、
3サイトそれぞれ、一長一短の様相だったので、全て導入してみることにします。

イベント決済サイトの実装

どのサイトがクリックされるか効果測定も設定する

3サイトが選択できるボタンを作成したら、どのサイトがクリックされるかを購入されるかのデータを取得することで、今後のイベント運営に活かすことが出来ます。

クリックイベントの設定で効果測定

どこのボタンがクリックされたかは、

  1. ボタンのHTMLタグにjavaScriptなどで、イベントをGoogleアナリィテクスに伝える
  2. ボタンのHTMLタグに 計測データ属性を入れて、Googleタグマネージャーでイベント管理する

の主に2つの方法があります。

1は、ボタンひとつひとつに設定させるので、1箇所などの設定に対応しやすいです。
※参考記事「イベント 計測 Googleアナリティクス」などで検索、
https://digital-marketing.jp/seo/how-to-setvup-event-tracking/ など参考にすると良いと思います。

2は、複数のボタンを一括で設定できるので、複数ボタンを計測したいときは、こちらがおすすめです。
※参考記事「イベント 計測 Googleタグマネージャー」などで検索、
https://hep.eiz.jp/gtm-custom-data-attribute/ など参考にすると良いと思います。

2の方法を採用し、各ボタンのaタグにデータ属性にdeta-btn-name=”イベント名”など入力しておき、

Googleタグマネージャーでdeta-btn-nameをイベント管理させる設定をすれば、下記の画像のように Googleアナリティクスでイベントの集計ができます。申込みボタンの1と2の違いは、同ページに前半に設置したものを1とし、後半を2として、前後半どちらにボタンを設置すればいいかの判断材料とします。

3番目のイベントアクション名の末にEventResistと記載してるのは、イベントサイトのEventResistにリンクを貼っています。これで、どのサイトがクリックされているかも集計できます。

複数サイト導入するデメリットは運営工数

3サイトにすることで運営側の手間が増えることが懸念点ですが、
おそらく、参加者リストの扱いやすさが煩雑になります。

具体的には、
3サイトの参加者リストを適宜手動で合算していく。
という方法がありますが、手順として、

  1. 各サイトからCSVを取得する
  2. 上記を合算する
  3. 上記を定期実行する

といったように、
最大人数まであとどのくらいかをタイムリーで見づらく、
顧客対応に後手を踏む怖れがあります。

しかし、ここは、3サイトの参加者リストを自動でまとめることで、解決できます。

運営工数を軽減する解決案

具体的な解決案の例としては、

一案としては、

決済完了後にサイトから通知メールがくるので、
Gメールのラベルなどフィルター設定しておき、Googleスプレッドシートで取得し積み上げていく。

でタイムリーに参加者リストが作ることができます。

これであれば、そのシートだけ見ておけば、スムーズに顧客対応ができるようになります。

効果測定もそのシートをもとに実際どのサイトからの決済が多かったかも把握できるので、3サイト運営する側の煩雑さも軽減できます。

※ここからは次回更新予定です。

実際にどう実装するか?
こちらの記事が参考になります。

https://chaika.hatenablog.com/entry/2016/04/15/17240


実際に3サイトで実装してみる流れやイメージは次回記事で作成します。

­






Web制作+Webマーケティングの個別講座開講中

Web365はWeb担当者のスキルセットである
サイトを変更する「提案力」と「技術力」について個別指導しております


・Webで集客するための「考え方」を知りたい方
・サイトの制作改善のセオリーを知りたい方
・自身のサイトでケーススタディをしたい方
・サイトの制作改善の「技術的なスキル」を習得したい方
・分析から改善運用まで自身でしたい方
・Googleアナリティクスの設定、分析から改善施策の立案、レポート作成まで自身でしたい方

どうぞWeb365の「Webサイト制作、Webマーケティングの知識スキル習得するためのオーダーメイド個別講座」をご覧ください。






外注のWeb担当者として「制作」と「マーケティング」で単発/継続でサポートします。

Web365は貴社のWeb担当者として、制作改善運用をワンストップサポートしています

・成果にこだわるサイト制作改善をお望みの方
・自社にとって最適なweb制作会社、コンサル会社がいないとお困りの方
・分析から改善運用まで一括で依頼したい方


是非Web365までご相談ください。

【パートナー募集】
Web制作、Webコンサル、広告代理店、フリーランスの方々へのWeb改善プランの提供

Web365は同業他社/フリーランスの方々にも当方のWeb改善プランを提供し、クライアントサイトの改善プランのサポートや社内担当者へのレクチャーをサポートしています

・クライアントへのWebマーケティング、Web改善のプラン検討している方
・社内のWebマーケティングのリテラシーを高めたい方
・分析から改善運用まで一括でサポート依頼したい方

Web365は同業他社/フリーランスの方々にも当方のWeb改善プランを提供し、クライアントサイトの改善プランのサポートや社内担当者へのレクチャーをサポートしています

・クライアントへのWebマーケティング提案がしたいプラン作成をサポート
・クライアントへのWeb改善プラン実行のディレクションサポート
・社内のGoogleアナリティクスなどのレクチャー
・クライアントへのサイト分析から改善運用企画のアドバイザリーサポート
・Web系フリーランスへのWeb改善プランの提案企画書の作成サポート
・クライアントへのWeb広告運用代行
・クライアントへの計測ツール設定代行(Googleアナリティクス、eコマース、ヒートマップClarityなど)


まずは、お気軽にMTGでれきばと思いますので、Web365までご相談ください。

Googleスプレッドシート/Excel

執筆者:

関連記事

イフトのツイートの情報収集が自動する方法0

IFTTT(イフト)でツイート検索をスプレッドシートに自動保存する方法【30秒実装】

IFTTT(イフト)というツールを使えば、例えば、ルーティンでしているツイートの情報収集が自動でできます。 https://ifttt.com/ Web365とは Web365は、外部Web担当者とし …

Googleスプレッドシートのハイパーリンクからリンク先をテキスト抽出する方法(Excel活用)

今回は、Googleスプレッドシートのハイパーリンクからリンク先をテキスト抽出する方法(Excel活用)をご紹介します。 Web365とは Web365は、外部Web担当者として、クライアントのWeb …

【コピペ】Googleスプレッドシートでアポ調整シートをつくりました

        Googleスプレッドシートでアポ調整シートをつくりました。 アポ前のご自身の候補日を先方にメールする際に、日程候補をコピペできるシートです。 …

Googleカレンダーと連携した日程予約カレンダーをつくりました

日程予約カレンダーを作成しました。 アポ前の社内調整をGoogleカレンダーでカンタンにできます。 カレンダーの対応可能日程のみをフォームに表示させ、第3希望まで選択できるフォームです。 カレンダーは …

Excel(エクセル)パスワード不明のセル保護されているファイルの保護解除の対応手順

【1分】Excel(エクセル)のセル保護を解除する簡単な方法

今回は、Excelのセルが保護されていてマニュアル通りに解除してみても、パスワードが分からず解除できないときに解除させる方法をご紹介します。 正確には解除させるというより、ファイル自体を変換させること …

【簡単】Googleカレンダーの予定から月次業務実績表を作成する方法

Googleカレンダーの予定から月次の業務実績表を作成する方法、流れを解説します。 Web365とは Web365は、外部Web担当者として、クライアントのWebサイトの集客力を高める施策を運用代行し …

Wordでチェックボックスを簡単につくる方法

クライアント先にて、チェックシートの作成で大量にチェックボックスをつくるので、簡単な方法はないかと相談があったので、作り方をいくつかまとめて解説します。 考え方 2回する作業はできるだけ、仕組み化して …